パワフルでキレがありつつも低倍音も豊富なサウンドが魅力!
ハイバッフルに、チェンバーは入り口が狭く、バッグボアはラウンド型で絞っており、非常にスムーズに息が入り、抜群の吹奏感とレスポンスをを実現しています。ハイバッフル仕様ということもあり、高音域はパワフルでキレとスピード感があり、煌びやかさのある音色が楽しめます。また、単にキレとパワーがあるだけでなく、低音域でも倍音が豊富なことにより、重厚感のある音で低音を鳴らせるのも魅力的です。
クリアランスセール品につき現品限りの特別価格にてご提供いたします。
※特価品のため若干の擦りキズや金属部分のくすみメッキの若干の変色などがある場合がございます。予めご了承ください。
【スタッフのコメント】
ハイバッフル仕様ということもありミディアムバッフル仕様のAM-II Smoothよりも、音にキレとスピード感があり、高音域では煌びやかさのあるパワフルサウンドが出せます。チェンバーもSmoothより小さく設計されているようです。精度の良さもあり、息が非常にスムーズに入りストレスなく鳴らせるのもいいですね。そして、驚いたのが低音域での音の響きといいますか倍音の多さです。ハイバッフル系マウスピースとしては低倍音が多く、例えるならば黒デュコフにあるようなドスの効いた低音サウンドを出すことができます。もちろん黒デュコフとは低倍音のサウンドキャラクターは違いますが、ハイバッフル仕様のマウスピースとしてはこの独特の低音の響きは魅力的だと思います。エレクトリックな楽器にも負けないパワーがあり、ロックやフュージョン、ファンクなどにもお薦めです。パワーとキレがありつつも、魅力ある低音も持ったコストパーフォーマンスに優れたモデルで、まさにGroovyなサウンドも演出できます。
■オープニングサイズ:7番(約 2.10mm)
■材質:真鍮製
■銀メッキ仕上げ
■ハイバッフル
■商品内容:マウスピース、GF System リガチャー&キャップ、外箱
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器##サックス##サックスマウスピース