ご覧いただきありがとうございます。
こちらは2020年に購入したマーティンのカスタムショップ製「CTM O-18」です。
すごく気に入っていたのですが、家計の足しにするために泣く泣く出品します。
私見ですが、コードストロークにももちろん使えるのですが、特にフィンガーピッキング時のレスポンスが非常に良く、音の粒立ちと中域の鳴りが豊かで、いつまでも爪弾いていたくなる深い音色がします。トップ材に使われているVTS加工されたグレードの高いシトカスプルースが音の深みに貢献していると思います。
スケールが632mmで弾きやすく、コンパクトボディで非常に軽くて抱えていて疲れないため、小柄な女性にもいいと思います。
ネックシェイプも現代的にアレンジされたモディファイドローオーバルなので、とても弾きやすいです。
ハードケースでの持ち運びも他のマーティンやギブソンのドレッドノートなんかに比べると小型で軽いため、持ち運びがとても楽です。
ちなみに、今でも弾いているとサウンドホールからはマホガニーの甘く上質な香りがフワーっと漂ってくるので、とても癒されます。オールマホガニーのOO-15Mでもここまでいい香りはしませんでした。
まだまだ育つと思いますのでガンガン使って弾き込んであげて下さい。
〈状態に関して〉
・ワランティーカードなど購入時の付属品は揃っております。
・弦落ちが気になったので、リペアショップにてナットを交換しています。(もちろん牛骨です。)オリジナルのナットも付属しております。
・リペアショップにてLR BaggsのAnthem SLを搭載しエレアコ化しています。詳細は画像をご確認ください。
・それほど目立つものではないと思いますが、打痕や小傷のある箇所に赤丸を付けておりますのでご参照ください。
・弦高は12フレット6弦で約2.8mm、1弦で約2.2mmと自分が弾きやすい高さにリペアショップにて調整してもらっています。
・ヒール脇へのストラップピンの増設は行っておりません。
〈仕様〉
・トップマテリアル…VTS TP、シトカスプルース、1st クオリティ
・サイドバック…マホガニー
・ブレーシング…スキャロップ
・ネックプロファイル…モディファイドローオーバル
・スケールレングス…24.9”
・トップカラー…クリア
以上、よろしくお願い申し上げます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター