第二種電気工事士技能試験対策の練習キットとおまけをこのたび出品します。
・HOZAN技能試験練習用セット DK-51(器具付き)
練習1回用半端※詳細下記
・MOZUシリーズ技能試験セット
練習1回分No.1〜No.13フルセット未使用電線のみ切り分け済み
・HOZANマルチ合格ツールDK-200
・HOZAN合格ゲージ(右手用)
・他、余り電線
HOZANのDK-51(電線+器具)を購入し一部練習で使っているので、未使用分のみ出品で、問題No.6、7、8、9、10、11になります。
MOZUシリーズは問題No.1〜13フルセットで未使用で、問題ごとの切り分け済みです
部材はゴムブッシュを1個だけ切り込み入れているのと端子台に問題No.のシールは貼ってあります。
リングスリーブは自分で追加購入して個包装してあるので、このセットがあれば追加購入なく器具付き1回分とNo.6〜No.11までの分がおまけで練習できます。
練習キットの使い方は、電線のみ各問題No.ごとに使い、スイッチやランプレセクタクル等は必要な問題ごとに使い回しする形で使用します。
MOZUシリーズの方はあらかじめビニール袋に必要な電線とリングスリーブのみ小分けにしておいたものです。袋に①〜⑬まで問題No.を書いてあります。リングスリーブも買い足ししたので各問題No.ごとに個包装にしてあります。
結局試験対策時間の捻出が難しくなりHOZANは途中まで、モズシリーズは1個も手付かずで試験に臨みましたが、なんとか上期に合格できたので、使わなかった分をこのたび出品いたします。
例えば、問題No.1なら
VVF1.6mm-2C 1,800mm
VVF1.6mm-3C 350mm
EM-EEF2.0mm-2C 250mm
リングスリーブ小×5個
を袋に個包装して分けている感じです。
他のスイッチ類等は使い回しのシステムになりますので一部使用しています
モズは1回分セットが電線+器具で26,000円弱、問題No.ごとの切り分け電線のみセットだけでもAmazonで14,500円くらいなので、リングスリーブなど消耗品と器具、マルチツールもお付けするのでお手頃かと思います。
一個人ですので、ビニール袋の梱包など不恰好ですが少しでも費用を抑えたい方に、試験に向けてお役立ていただければと思います。