自作したローラボーラに積み重ねるための段です。
積んでいく用の階段板5つ
乗るようの板1枚
下にひくようの板一枚
のセットです。
画像1.2のものが積んでいく階段板です。
自作しております。
画像3はこういう風に使うという例です。
ローラボーラで段を積んでいくパフォーマンス用に自作したものです。
何度か試しにのりましたが、問題なくのれました。
ただ、素人が製作したものなので、どこまでの耐久性があるかは分かりません。
70キロのわたしが乗る際にはなんの問題もなく乗れました。
重すぎず、壊れない丁度よいラインを試行錯誤してたどり着いた形です。
ただあまり、体重が重い方にはお勧めしません。
練習の際は全て自己責任でお願い致します。
板をカットしてもらい、色を塗り、支え等取り付けました。
画像4.5はローラーに乗る用の板です。
塗料を塗っただけのものですが、塗料が滑り止め代わりになるので、使いやすいです。
特にローラーの方に滑り止めを、つけていれば板はむしろ何も貼らない方が良いぐらいだとおもっております。綺麗な水色で縁は銀色に塗っております。
画像6は、ローラーの下にひくように用意しました。目立たないために黒色に塗っております。
ローラー自体は無いので、ナランハ等で購入するか、塩ビパイプや、アルミパイプ等 を使うと良いでしょう。
送料もかなりかかるので、正直 利益全くないので値引きは不可でお願い致します。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##パーティグッズ