Gibson J-45 1995年製になります。
Serial Number 92175025
モンタナ・ボーズマン工場製造
人気の高い1963年スタイル(ノンアジャスタブルサドル仕様です)
必読下さい。
カスタム・リペア歴ありますので以下に分かる範囲で記載します。
⚪︎ヘッドストック→化粧板を縞黒檀・オールドスタイルの白蝶貝インレイロゴに変更
⚪︎ペグ→Waverly社オープンバック象牙ボタンに変更
⚪︎ピックガード→Songwriterスタイルに換装
⚪︎ヘッド折れリペア歴あり→プロによる接着修理済み。リペア後もミディアムゲージを張り使用していましたが問題なくステージで使用。
⚪︎エンドピン→デュアルピックアップで使っていた為、12mm直径の穴が2つ開けられています。現在はPU取り外してエンドピンジャック部分のみ1つをストラップピン用途で搭載
⚪︎ナット/サドル→牛骨に交換
⚪︎トラスロッドカバー/ブラックパーロイドにカスタム
コンディション。写真にあるように傷、塗装の痛みはそれなりにあります。ネックはまっすぐでトラスロッドはまだまだ余裕あり準反り矯正可能。サドル下げ代あり(現状12F弦高6E/2.2mm,1E/1.4mmと低めの弾きやすいセットアップ)フレットも70%以上残りがあり今後のフレット擦り合わせも可能です。※プロリペアマンによるコンディションチェック済み
コレクター向きではなく、あまり細かい事を気にしないプレイヤー向けのコンディションです。主観ですが年式による当たり外れや仕様の違いによるキャラクター幅が大きいJ-45という機種においては音量も充分にあり所謂鳴る個体だと思います。ネックはスリムでハイポジションも弾き易いです。
自身のプレイスタイル/音楽ジャンルが変わり、このギターの音を必要としなくなくなりました。必要とされる方の手に渡ればと考え出品します。
保証書がなくヘッドロゴも変更されていますが、正真正銘Gibson製です。過度な値下げには応じかねます。状態説明をよくご覧になりご検討下さいますようお願いいたします。
社外製のハードケースにクッションを隙間に敷き詰めエアキャップで包み発送予定です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター