Bastilleのパラディニュイの香りです。
つい最近、noseshopにて購入しました。
神秘的で、深く、さりげなく、夜はその強い光で飾られる。官能的でミステリアス。濃厚なスキンフレグランスが、あなたを夜へと導く。ドアを開け、光をたどって。禁断、情熱、大胆さ、逃避、癒し。理想の夜を生きよ。
トップ|サボンドゥマルセイユアコード(ネロリ、プチグレイン、アルデヒド)
ボディ|カッシアフラワー(エジプト産)
ベース|サンダルウッド、ココア
50ml:19,800円
(上記、noseshopの公式ストアより引用)
人肌に乗せることでまろやかな香りになる香水で、一言では表しきれないような独特な甘さと複雑で官能的な色気のある香りです。
一言でまとめるなら「石鹸とココアパウダーの香り」です。
清潔感があって包容力もありそうだけど、どこかほの暗さも併せ持つミステリアスな大人といったイメージ、パラディニュイ(フランス語で「理想の夜」)のタイトルにもある通り、どこか人肌恋しい雰囲気を感じる、ビターで色っぽい香りです。これからの寒い時期ににマッチしそう。
私の肌に乗せた時は、石鹸のまろやかさとミルキーさ、そしてビターチョコのほろ苦さを感じる癖になりそうな香りになるのですが、
つけたてや肌以外のところにかかってしまった時の香りがかなり重く甘く強く感じるようになってしまい、そこさえなければすごくいいのに...と感じています(購入する時にしっかり肌のせしたのですが、きちんと嗅いだのがつけてから少々時間が経ったあとだったためかトップノートのミスマッチに気づけなかった...)
むしろ「重めで複雑な色っぽい香りが好き!」「甘めのスキンフレグランスが欲しい!」「これからの季節に使えるような、使いやすいけど被らない香水が欲しい!」という方には刺さる作品かな、と思います。
これまた個人的にですが、ジェイセントの「和肌」が好きな方は好きかなと思いました。
※新品商品のため気になる方や神経質な方は、ご購入をお控えくださいませ。
カテゴリー:
コスメ・美容##香水##香水(ユニセックス)