日本の伝統的な美意識が息づく、染付の美しい猪口でございます。清らかな白磁に、深く澄んだ青で描かれたのは、静謐な山水の世界。雄大な山々、佇む家屋、そして木々が織りなす風景は、使うたびに心に安らぎと奥行きをもたらしてくれます。
手のひらに心地よくなじむ小ぶりなサイズ感で、冷酒を注げば、酒器としての魅力が一層際立ちます。また、和え物や珍味を盛る小鉢として、あるいは香の物入れとしてもお使いいただけます。食卓にさりげなく添えるだけで、和の趣が深まることでしょう。
底面には、簡素ながらも可愛らしい山のような意匠が施されており、作り手の温かみが感じられます。詳細な作者は不明ながらも、日本の伝統的な染付技術によって丁寧に作られたことが窺える、確かな品質の一品です。
ご自宅での晩酌の時間を豊かにするのはもちろん、日本酒がお好きな方への粋な贈り物としてもおすすめです。この猪口が、お客様の日常に雅やかな彩りを添えることができれば幸いです。
商品詳細:
* 素材:磁器
* 絵付け:染付(青色)
* 意匠:山水画
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器