<アイテム紹介>
さわって、感じて、心地よいと感じるものだけを。ファーストタッチで気持ちが良いと感じられること、身につけた時に心がときめくこと、これこそがアソースメレのアイデンティティ。
今回はさらにその原点に立ち返り、心地よいストールがもたらす幸せとは何かということを考え、素材を見直し、熟練の職人たちと向き合って生まれた、カゴ染めによる染色、手横編機によるニットストールの新しいコレクション。プレイフルなカラーも心に元気をくれる原動力となります。
軽く巻きやすいタテ方向の糸色とヨコ方向の糸色を変えた色の奥行き感が魅力のシャンブレー仕様のストールです。
素材はカシミヤを超えるかもしれないほどのふんわりした肌触りの、ヤク&アルパカ。カラーは、アプリコットシャーベット。ベージュ寄りのイエローといった感じです。
「ヤクウール」
ヤクは標高3,000~6,000メートルの草原、ツンドラ、岩場などに生息するウシ科の動物。そのほとんどがチベット高原で放牧されています。昼夜の寒暖差が30度にもなる過酷な土地に暮らすヤクは、寒さから身を守るため外側が硬い毛で覆われ、その内側に細くてやわらかい毛が生えています。
保温性はウールより30%高く、カシミヤと同等かそれ以上。また、通気性はカシミヤより130%高く、暖かいのに熱がこもって蒸れることはありません。ヤクの毛の繊維の太さは平均14~20ミクロン(一般的なウールが20ミクロン以上)。この細い毛がしっとりとした滑らかな肌触りと気品ある光沢感を生みます。軽く、暖かく、通気性がよく、美しく滑らかな肌触りのヤクの毛は、まさに大自然の恵み。
本品では希少なホワイトヤク、アルパカもペルー産の希少なベビーアルパカを使用。
「アザミ起毛」
美しい毛並みを生む起毛の伝統的な手法。乾燥させたアザミの実を、起毛機の回転ドラムにセットして生地の表面を丹念に起毛させる職人技。これを行っているのはベグ&コーやピアチェンツァなど、手間と時間を惜しまず伝統を守り続けているブランドだけ。繊細な風合いに仕上げられた生地は、水で濡成熟させられ、この工程を繰り返して行うことで、独特の流れるような起毛としなやかな風合い、深みのある光沢を生み出します。
生産国:日本
サイズ:210cm×55cm
素材:ヤク 55%、アルパカ 45%
価格:48,400円