Otto Keramik社製のキャンドルホルダーです。
色は淡いグリーン色となります。
セカイクラス大和店で2022年頃に購入しました。
公式サイトより↓
ドイツ・ラインバッハの陶器メーカー Otto Keramik 独自の釉薬技術と豊かな色彩で世界中のコレクターに愛されています
【Otto Keramik(オットー・ケラミック)】
1964年にOtto Gerhartzがドイツで創業した陶器メーカー。 1960~70年代の陶器ブーム「Fat Lava」を代表するメーカーの一つであり、そのほとんどが生産を終了した今、数少ない現行品を制作している貴重な窯元です。彼はFat Lavaの代表的ブランドであるRuschaのプロダクションディレクターを務め様々な釉薬を考案し、独立後、自宅アトリエからOtto Keramikはスタートしました。現在は息子のOtto Gerhartz Juniorが父の遺志と経営を引き継ぎ、釉薬や色・質感の限界に挑戦し続けており、細部にまでこだわった手作業で芸術的な陶器を生み出しています。
---
独特なフォルムにダイナミックな色味が魅力的なフラワーベース。複数個をオブジェとして使用するのもおススメです。
オブジェとしてもお使いいただけます。
ラグなどは付属しません。
#OttoKeramik
#オットーケラミック
#FatLava
#ファットラバ
#ドイツ
#インテリア
#シャークアタック
#sharkattack
#陶器
#陶器市
#益子陶器市
#キャンドル
#キャンドルホルダー
#クリスマス
#クリスマスインテリア
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##置物