アイヌの着物、民族衣装一式です。
着物、帯、タマサイ、マタンプシのセットです。
着物は白老のルウンペの基本的な紋様です。
踊りや観光客に試着してもらうのを想定しているため置き布や仕立てはミシンで仕立てられており
丈夫で長持ちします。
刺繍が細かく、色彩豊かでありながら、
紋様も鮮やかです。
本品はルウンペ、色裂置紋木綿衣と呼ばれる種類で
木綿の地布にテープ状の置き布を縫い付けその上から刺繍を施した着物になります。
ル 道 ウン ある ぺ 物
という意味で
テープで道を作っていることから
ルウンペと呼ばれます。
白老や伊達など胆振地域、噴火湾沿や太平洋沿岸の地域によく見られ
こちらは直線を主体とした白老の基本パターンになります。
着ても良いし、インテリアとして飾っても良いと思います。
袖丈約130センチ
着丈約140センチ
マタンプシは漫画ゴールデンカムイのアシリパちゃんのマタンプシの刺繍に似てる可愛らしい刺繍です。
タマサイは一点ものでアイヌの方から譲って頂きました。
詳細不明ですが古く見えます
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##コスチューム・コスプレ##コスプレ衣装